
【fasme】動物レンアイ診断のやり方と結果まとめています。fasmeさんが提供されているLINEでの動物恋愛診断を試してみたい方はこちらの記事を参考にしてください。▶︎男女共通の恋愛まとめはこちら
【fasme】動物レンアイ診断のやり方
fasme公式アカウントと友達になる
fasmeさんが提供されている、動物レンアイ診断を行うには、LINE公式のアカウントとフレンドになる必要があります。
▶︎fasme公式LINEアカウントはこちら
オモテとウラ両方診断しよう
fasmeさんが提供されている、動物レンアイ診断には、オモテとウラの診断が存在しています。恋愛に対するオモテの性格とウラの性格がわかることができるのです。
オモテの動物×ウラの動物の組み合わせによって、モテ女か非モテ女かランキング形式でまとめているので、参考にしてください。
【fasme】動物レンアイ診断の結果
オモテ:ねこタイプの組み合わせ

第1位 ねこ×フェネック
いつの時代もモテる女は小悪魔タイプ。モテ度はダントツなので、付き合ってからの継続を頑張りましょう。
第2位 ねこ×ハリネズミ
おとなしい性格だから付き合うまでは大変かも?でも付き合った相手はあなたの良さをきっとわかってくれるはず!
第3位 ねこ×ホワイトタイガー
あなたの強気な性格に付き合っていける男性はどのくらいだろう?年上の相手とならうまくいく可能性大です!
第4位 ねこ×ミーアキャット
相手の前では良い顔をしているが、本性はいつかバレる。自分の悪い部分を隠し続けないように!
第5位 ねこ×ラッコ
男運のない組み合わせ。何度付き合ってもダメ男に引っかかってしまう。まずは、男を見る目から変えていこう。
オモテ:いぬタイプの組み合わせ

第1位 いぬ×ラッコ
女子力が高く母性本能もある完璧女子。あなたと付き合える男は文句なしでしょう。
第2位 いぬ×フェネック
恋愛上手で自分の気持ちをコントロールできる女子。たまに甘えると相手の評価がグンと上がるかも。
第3位 いぬ×ハリネズミ
相手に対して少し重たい女子。相手のことを考えて行動すると、相手との付き合いも長く続いていくでしょう。
第4位 いぬ×ホワイトタイガー
恋愛気質はあり、モテるタイプ。でも、プライドが高くあなたを扱える男性はあまりいないかも。
第5位 いぬ×ミーアキャット
相手に振り回されやすい女子。男性に依存せずに、しっかりと自分の考えを持って行動しよう!
オモテ:うさぎタイプの組み合わせ

第1位 うさぎ×ハリネズミ
これぞ女子!!男性が守ってあげたくなるような立ち振る舞いが自然とできる。モテ度ナンバーワン!!
第2位 うさぎ×フェネック
あなた男性の扱いを心得ていますね?その方法で男性をゲットしていきましょう!ただし、周りの女子へのサポートも忘れずに。
第3位 うさぎ×ホワイトタイガー
自分勝手な部分が多いが、男性はそういう部分も許してしまいがち。やりすぎには注意しましょう。
第4位 うさぎ×ラッコ
甘え方が男性からの評価が高くないパターン。ただ、めんどくさい女にならないように注意が必要。
第5位 うさぎ×ミーアキャット
全て自分の思い通りにならないと嫌な危険女子。メンヘラ気質もあるので、自分の悪い部分を見つめ直しておこう。
オモテ:ぱんだタイプの組み合わせ

第1位 ぱんだ×ラッコ
面倒見が良く、あなたと付き合える男性は幸せ!男性の彼女候補間違いなし!
第2位 ぱんだ×ミーアキャット
性格も良く社交的な女子。相手からは不満の声がなかなか出ないでしょう。
第3位 ぱんだ×フェネック
明るく男性と出会う機会も多くあるが、普段の立ち振る舞いから彼女候補から外されがち。
第4位 ぱんだ×ハリネズミ
陰キャラタイプな女子。ネガティブな発言ではなくポジティブな発言を心がけましょう。
第5位 ぱんだ×ホワイトタイガー
気づいたら誰からも相手にされていないタイプ。原因は自分にあることに早く気づいて!!
オモテ:らいおんタイプの組み合わせ

第1位 らいおん×ラッコ
THEお姉さんタイプ。母性本能が高く男性は甘えたくなってしまうかも?
第2位 らいおん×ミーアキャット
自分の周りに男性を置くことが得意なお嬢様タイプ。やりすぎな行動を控えたらモテること間違いなし。
第3位 らいおん×ハリネズミ
見た目と比べて中身は繊細なタイプ。相手を大事にすることを意識しましょう。
第4位 らいおん×ホワイトタイガー
自分が完璧だと思っている女王様タイプ。一部の男性には需要がある模様。
第5位 らいおん×フェネック
プライドが高く、それをコントロールできていないタイプ。早く治さないと恋愛が遠ざかっていきますよ・・・。
【fasme】動物レンアイ診断まとめ
fasmeさんの動物レンアイ診断について紹介させていただきました。個人的に触ってみた感想としては質問の内容が浅いので、性格までわかるとは思えません。
ただし、この選択にはこういうタイプの女性が多いという考えは納得したので、あなたの性格も当たっているかも!?
関連記事